7/15/2014

講師活動

ただ今、倉敷市内3ヵ所で講師活動をしています。
今回は講習の様子をご紹介します。

児島市民交流センターでは月に1~2回の講習を行っています。
こちらではちょっとしたテクニックや道具・材料を紹介したり、託児を設けているのでお子さん連れの方には喜ばれ、多くの方に利用していただいています。
託児ルームは別室になるので作業に集中でき、育児の疲れをリフレッシュしてもらえてます。
託児付き講座は月1回ですが、その他の回にはポケット式アルバムのProject lifeクラスを設けたり、初心者向けにLet's startクラスを設けています。




玉島市民交流センターではアルバムカフェをしています。
託児はありませんがお子さん連れでご参加もしていただいてます。
こちらでは少ない材料を使って12インチの作品を作ったり、ミニアルバムを作ったりしています。



倉敷短期大学のくららっこではワンコインのアルバムカフェを年に5回くらいしています。
保育士さんがお子さんの見守りをしている間に楽しんでいただいています。
こちらでは簡単に作れるミニブックやホームデコのような作品を作ったりしています。


その他、時間がなくて自分では作れない方やお友達へのプレゼント用になどにオーダーをお受けしたりもしています。
相談に応じて写真やイメージの合う作品を作らせてもらっています。


また、子育て中のママグループや親子クラブなどにも出張講習に行ったりしています。

少しずつですが、たくさんの人にスクラップブッキングを楽しんでいただけれたらといろいろと活動しています。
これからはじめたい方、いろんなテクニックを使って作って見たい方などスクラップブッキングに興味がある方、講習のご参加をお待ちしています。


7/09/2014

ラブメモ+(プラス)リリースパーティー

先日、はっしーさん主催のラブメモ+(プラス)リリースパーティーに参加してきました。
ISA2級のキラキラ1期のメンバーや、ただ今キラキラ2期を受講の皆さんや、いつも一緒にSBしている仲間などたくさんの方が参加されていて話も盛り上がりとっても楽しかったです。
いつもいろいろと考案されている紙1枚で作るシリーズ、今回もいろんなアイディアが詰まっててワクワクしながらキャスケードスタンドアルバムを楽しく作れました。

ラブメモ+(プラス)は日本で唯一発売されているスクラップブッキングの雑誌で今回10周年を記念してリニューアルし、書店でも取扱われることになりました。
本を見てたくさんの人に、より身近にスクラップブッキングを感じていただけたらと思います。
最新号にはISAの事やキラキラ1期の仲間も載っています。
見かけた方はぜひ手に取って見て下さいね。


6/30/2014

enjoyスクラップブッキング講座~Project Life ~クラスのお知らせ

Project Lifeとは、ポケットアルバムとジャーナルカードで簡単に日々の写真を整理しようというプロジェクトです。
ポケットアルバムに写真とジャーナルカードを収納していくだけなので誰でも簡単にかわいいアルバムが作れます。
ポケットアルバムの種類も豊富にあるのでいろんなアレンジもでき、ペーパーの柄によって雰囲気もかわるので楽しく作れます。
お気に入りの写真をスクラップブッキングで1つの作品を作ったり、他にたくさん撮った写真はProject Lifeで整理したり、いろんな方法でアルバムを作ってみませんか?



今はもう手に入らない?Simple Storiesのペーパーを使って6ページ分のアルバムを作成します。
今回は夏をテーマにした材料を使うので5月~9月頃に撮影した写真の整理ができます。
いろんな形のページプロテクターやボリュームのあるステッカーシートがセットになっているので写真に合わせたオリジナルの作品が作れます。

Summer Logo - 600

材料の参考画像です。一部含まれない材料もあります。
http://simplestories.typepad.com/simple_stories/100-day-of-summer-collection.html

<持ち物>写真(たくさん)・筆記用具・はさみ・テープのり・ボンド・カッター・カッターマット・定規
       ペーパートリマー(お持ちの方)

7月15日(木) 9:30~11:30
児島市民交流センター 第6会議室
定員 先着5名 残り3名様
費用 2400円


申込受付開始 本日より受付中

☆project life クラス受講希望
☆氏名(フリガナ)
☆住所
☆電話番号
☆託児はございませんがお子さん連れの方は、お子さんの人数・年齢を記載の上、メールにてお申し込み下さい。

申し込み・お問い合わせ先 enjoycroptime@gmail.com

キャンセルの時はキャンセル待ちの方がいる場合もありますので必ずご連絡下さい。

皆さんのご参加をお待ちしています。


6/25/2014

7月アルバムカフェ in 玉島のお知らせ

玉島市民交流センターでアルバムカフェを行っています。
キッズスペースはございませんがお子さん連れでもご参加いただけます。
大切な瞬間を撮った思い出の写真を形にしてアルバムに残してみませんか?


「HAPPY」
ペーパーのデザインを活かしてカットアウトしたり、いろんな素材のエンべりを使用して12インチの作品を作ります。


<持ち物>写真L版縦2枚~横2枚くらい・筆記用具・はさみ・テープのり・ボンド・カッター
       カッターマット・定規・ペーパートリマー(お持ちの方)


7月1日(火) 10:00~11:30
玉島市民交流センター 第6会議室 
定員 先着8名  残り2名様
費用 1300円 


申込受付開始 本日より受付中


☆アルバムカフェ in 玉島 受講希望
☆氏名(フリガナ)
☆電話番号
☆お子さん連れの有無
を記載の上、メールにてお申し込み下さい。


申し込み・お問い合わせ先 enjoycroptime@gmail.com

キャンセルの時はキャンセル待ちの方がいる場合もありますので必ずご連絡下さい。


イベントのお知らせ

前回、好評だったのでまたコラボイベントをさせていただくことになりました!
ハンドマッサージの合間にイーゼルカードを作っていただきます。
Lサイズの写真がそのまま貼れて立てて飾れるイーゼルカードです。
まだお席に余裕があるので興味のある方お待ちしています。


日時 6月27日(金)・30日(月)
場所 ノエビア林代理店 (倉敷市林480-13)
時間 10:00~12:30
参加費 1300円(おやつ込み)

お申込み・お問い合わせは遠藤さんまで…

よろしくお願いします。

6/06/2014

ISA2級スクラップブッキングインストラクター

いつもブログをご覧の皆さん、講座を受講してくださっている皆さんに私事ですが自身のお知らせです。

写真が大好きではじめたスクラップブッキング、作ることがとっても楽しく作っているうちにもっと知識を学びたくて、約2年前に(株)サクラクレパスのスクラップブッキングインストラクター資格養成教室を受講し「メモラビリアート認定講師」の資格を取得しました。
その後、いろんな方にスクラップブッキングの楽しさを伝え一緒に楽しんでいけたらと毎月講習をさせていただいていました。
今年に入ってから更なるスキルアップを目指して国際スクラップブッキング協会(ISA)が監修・認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会 がディプロマを発行するISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座を私が尊敬するISA1級エグゼクティブインストラクターのはっしーさんのもと受講し、このたび「ISA2級スクラップブッキングインストラクター」として認定されました。


ISAスクラップブッキング認定講座は10日間でしたが、はっしーさんの人柄と豊富なSB経験で講習は毎回とっても楽しくまた同期のメンバーはとっても素敵な方ばかりで一緒に受講できて本当に良い時間も過ごせました。

スクラップブッキングをこれからはじめたい方、経験はあるけど基礎からきちんと学びたい方にはオススメの認定講座です。興味のある方ははっしーさんのブログをご覧くださいね。


今後もいろんなテクニックを様々なところで学びながら、自身の講座を受講者さんにもっと楽しんでもらえるように頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします。