6/06/2014

ISA2級スクラップブッキングインストラクター

いつもブログをご覧の皆さん、講座を受講してくださっている皆さんに私事ですが自身のお知らせです。

写真が大好きではじめたスクラップブッキング、作ることがとっても楽しく作っているうちにもっと知識を学びたくて、約2年前に(株)サクラクレパスのスクラップブッキングインストラクター資格養成教室を受講し「メモラビリアート認定講師」の資格を取得しました。
その後、いろんな方にスクラップブッキングの楽しさを伝え一緒に楽しんでいけたらと毎月講習をさせていただいていました。
今年に入ってから更なるスキルアップを目指して国際スクラップブッキング協会(ISA)が監修・認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会 がディプロマを発行するISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座を私が尊敬するISA1級エグゼクティブインストラクターのはっしーさんのもと受講し、このたび「ISA2級スクラップブッキングインストラクター」として認定されました。


ISAスクラップブッキング認定講座は10日間でしたが、はっしーさんの人柄と豊富なSB経験で講習は毎回とっても楽しくまた同期のメンバーはとっても素敵な方ばかりで一緒に受講できて本当に良い時間も過ごせました。

スクラップブッキングをこれからはじめたい方、経験はあるけど基礎からきちんと学びたい方にはオススメの認定講座です。興味のある方ははっしーさんのブログをご覧くださいね。


今後もいろんなテクニックを様々なところで学びながら、自身の講座を受講者さんにもっと楽しんでもらえるように頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします。



5/22/2014

7月enjoyスクラップブッキング講座のお知らせ

enjoyスクラップブッキング講座は児島市民交流センター主催の講座です。
☆託児がありますのでお子さん連れでも参加できます。

「DOCUMENTED」

ミストで着色したり、フラワーを手作りしたり、ブルー系の様々なデザインのペーパーを活かしながら作品を作ります。
台紙のペーパーの両面を使用して2作品作れます。


<持ち物>写真L版5~7枚・筆記用具・はさみ・テープのり・ボンド・カッター・カッターマット・定規
ペーパートリマー(お持ちの方)


6月26日(木) 9:30~11:30  ※今回、7月の講座ですが都合により6月26日になりました。
児島市民交流センター 第6会議室 
定員 先着10名 (託児可能人数 子供6名まで) 
費用 1500円 (ドルチェ付き)


申込受付開始 本日より受付中


☆受講したい講座日
☆氏名(フリガナ)
☆住所
☆電話番号
☆託児の有無(託児が必要な方はお子さんの人数・氏名(フリガナ)・年齢・アレルギーの有無)
を記載の上、メールにてお申し込み下さい。

託児をご利用の方は託児のご案内を必ずご覧下さい。
託児のご案内はこちら

申し込み・お問い合わせ先 enjoycroptime@gmail.com

キャンセルの時はキャンセル待ちの方がいる場合もありますので必ずご連絡下さい。


皆さんのご参加をお待ちしています。

5/19/2014

アルバムカフェ in 玉島のお知らせ

玉島市民交流センターでアルバムカフェを行います。
キッズスペースはございませんがお子さん連れでもご参加いただけます。
お近くの方、興味がある方お待ちしていま~す。

「立てて飾れるミニブック」
私がとっても尊敬しているSB講師はっしーさんに教わったお気に入りのミニブックです。
たくさんの写真が貼れて立てて飾ることもできるのでおススメです。


<持ち物>写真L版10枚くらい(カットしてもよいもの)・筆記用具・はさみ・テープのり・ボンド・カッター・カッターマット・定規
ペーパートリマー(お持ちの方)


6月19日(木) 10:00~11:30
玉島市民交流センター 第6会議室 
定員 先着10名  残り2名様
費用 1000円 


申込受付開始 本日より受付中


☆アルバムカフェ in 玉島 受講希望
☆氏名(フリガナ)
☆電話番号
☆お子さん連れの有無
を記載の上、メールにてお申し込み下さい。


申し込み・お問い合わせ先 enjoycroptime@gmail.com

キャンセルの時はキャンセル待ちの方がいる場合もありますので必ずご連絡下さい。



皆さんのご参加をお待ちしています。

5/18/2014

6月Enjoyスクラップブッキング講座のお知らせ

enjoyスクラップブッキング講座は児島市民交流センター主催の講座です。
☆託児がありますのでお子さん連れでも参加できます。

「GOOD TIMES」

いろんな動物やガーランドなどの飾りを使ってかわいいらしい、ポップな作品を作ります。
台紙のペーパーの両面を使用して2作品作れます。


<持ち物>写真L版5~7枚・筆記用具・はさみ・テープのり・ボンド・カッター・カッターマット・定規
ペーパートリマー(お持ちの方)


6月5日(木) 9:30~11:30
児島市民交流センター 第6会議室 
定員 先着10名 (託児可能人数 子供10名まで) 
費用 1500円 (ドルチェ付き)


申込受付開始 本日より受付中


☆受講したい講座日
☆氏名(フリガナ)
☆住所
☆電話番号
☆託児の有無(託児が必要な方はお子さんの人数・氏名(フリガナ)・年齢・アレルギーの有無)
を記載の上、メールにてお申し込み下さい。

託児をご利用の方は託児のご案内を必ずご覧下さい。
託児のご案内はこちら

申し込み・お問い合わせ先 enjoycroptime@gmail.com

キャンセルの時はキャンセル待ちの方がいる場合もありますので必ずご連絡下さい。



皆さんのご参加をお待ちしています。

5/15/2014

6月くららっこアルバムカフェのお知らせ

倉敷市立短期大学 子育てカレッジの倉短ひろば“くららっこ”で年に5回、「アルバムカフェ」をしています。
お母さん達が作業をしている間、お子さんの見守りは保育士さんがご協力して下さいます。

6月4日(水) 10:15~10:45
ギフトボックス型ミニアルバムを作ります。

持ち物 写真L版7~9枚(9.5cm×9.5cm位にカットしてもよい写真をお持ちください。)、鉛筆、定規
定員5組 (要申込) 
参加費 500円

お申込みは1カ月前からです。

お問い合わせ・お申込みは倉短ひろば “くららっこ”までお願いします。

倉短ひろば “くららっこ”
http://www.kurashiki-cu.ac.jp/~kc/index.php?option=com_content&view=article&id=55&Itemid=55

5/01/2014

5月Enjoyスクラップブッキング講座プラスワンのお知らせ

enjoyスクラップブッキング講座プラスワンは児島市民交流センター主催の講座です。
☆「講座プラスワン」は託児はありませんがキッズスペースをご用意していますのでお子さん連れでもご参加いただけます。

※講座の内容を変更しました。

「special summer」
ダイカットした材料を使ってひまわりを手作りしたり、いろんな素材のエンべりを使って作品を作ります。



<持ち物>写真Lサイズ縦向き2~3枚、横向き2~3枚・筆記用具・はさみ・テープのり・ボンド・カッター・カッターマット・定規・ペーパートリマー(お持ちの方)・シャープペン

5月22日(木) 9:30~11:30
児島市民交流センター いきいきふれあいルーム 
定員 先着4名 
     (託児はありませんがキッズスペースをご用意していますのでお子さん連れでも大丈夫です。)
費用 1400円 (ドルチェ付き)


申込受付開始 5月1日(木)~

☆受講したい講座日
☆氏名(フリガナ)
☆住所
☆電話番号
☆お子さん連れの方は、お子さんの人数・年齢を記載の上、メールにてお申し込み下さい。

申し込み・お問い合わせ先 enjoycroptime@gmail.com

キャンセルの時はキャンセル待ちの方がいる場合もありますので必ずご連絡下さい。

皆さんのご参加をお待ちしています。